迷惑判定メールの隔離に関する設定と、隔離したメールを処置するページ

▲TOPページに戻る

下記URLで案内の Symantec Email Security.cloud において「迷惑メール」と判定されたメールについて設定・処置するページです。
なお、Symantec Email Security.cloud に届いた時点で既に「迷惑メール」と判定されているメールも含まれる場合があります。
http://www.tamagawa.ac.jp/ict/sems/
なお、下記は同時に1つの設定・処置しか行うことが出来ません。

User Authentication
Mail Address @tamagawa.ac.jp
Password
迷惑判定メールをメールサーバ上で隔離するか否かの設定
隔離する  (設定以降に到着した迷惑判定メールはメールソフトで受信されません。また転送設定している場合は転送されません。)
隔離しない (設定以降に到着した迷惑判定メールは通常の新着メールと同様に扱われます。)
現在、上記何れかの設定になっているか確認する。
 注意
 ※初期の状態は「隔離しない」設定になっています。
 ※メールサーバ上での隔離メール保有期間は1ヶ月です。
 ※迷惑メールをPCのメールソフトで隔離処理している場合は、必ずしもここでの「隔離する」設定を行う必要はありません。
 ※「TOPページ⇒メール受信フィルタ」でフィルタされたメールは隔離処理の前に破棄されております。

隔離メール一覧のレポートをメールで定期的に受け取るか否かの設定
時間間隔で受け取る。
受け取りを止める。
現在、上記何れかの設定になっているか確認する。
 注意
 ※初期の状態は「受け取りを止める」設定になっています。
現在の隔離メールに対する処置
最近 日間に到着した隔離メール一覧をメールで今、受け取る。
最近 日間に到着した隔離メール一覧を下記に表示する。
↑上記処置により下記で選択したメールを、通常の新着メールと同様に流通させる。

上記指定の処理結果
結果はここに表示されます。
ロボットアクセスによるセキュリティアタック低減のため、学外からのアクセスの場合は左記 reCAPTCHA の実施をお願いしております。 なおユーザ認証に成功した場合、約10分間は同一IPアドレスからの当ページまたはTOPページに戻った他の項目([IPアドレス/FW申請状況]は除く)の利用について reCAPTCHA の実施は不要になります。